※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

結婚したり、子どもができて友達と会ってもモヤること増えたな〜言い方…

結婚したり、子どもができて
友達と会ってもモヤること増えたな〜
言い方なんだろうけど
結局同じような価値観じゃないと
厳しいなーと感じる😅
ママ友でも同じような価値観じゃないと
仲良くできないし、、、
難しいなー

コメント

はじめてのママリ

わかります!
お互い結婚出産を経て価値観が変わったんだなーと思います😂
学生時代の頃あんな仲良かったのに、久しぶりに会ってみたらん??と思うことがあったり😂

ママ友も子どもが近い年齢ってだけでいろんな人がいるから必ずしも感覚合う人がいるわけではないし🥲

そういったことでモヤモヤしてストレスになるなら無理して友達付き合いしなくてもいいなと思います😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような環境でも
    合わない人もいますよね😂
    久しぶりに会ったら
    ん?ってなるのわかります😅
    こんな非常識な子だったっけ?とかあります。

    ストレスだから無理しなくて
    いいですよねー🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ

恐らく同じ価値観というよりは、同じステージにいる人としか仲良くできないって感じなんじゃないでしょうか?
結婚、出産前からの友達は同じ価値観だったから仲良くしていたんですもんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    独身の子でも仲良くしてる子もいるので
    全員がそうじゃないんですけどねー🤔

    • 1時間前