コメント
はじめてのママリ
抱っこしてる状態に慣れてしまってるから抱っこしないといけなくなるって見たことあって置くようにしてました😂即効性はないですが数日置いて慣れてもらってもいいかもです
Rrr
うつぶせ寝が好きなパターンは無さそうですか?朝までずっとは危ないですが、親のお腹の上にうつ伏せで寝かせ、そのままスライドしてベットにうつ伏せで寝かせ、30分とか眠りが深そうになってから、仰向けに戻してあげたりするとどうでしょうか!
ちなみに、うちの子は腕まくらすれば仰向けでよく寝てくれてました!
-
はじめてのママリ🔰
まだ新生児なんですけどうつ伏せって大丈夫なんですかね?🥲(無知ですみません...)もう少し大きくなったらしてみようかなあ🤔
- 8月29日
はじめてのママリ
低月齢なら抱っこ布団おすすめです☺️
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ布団!調べます!🥰
- 8月29日
ままり🐈⬛
何ヶ月ですか?
うちはCカーブの寝床が効果ありました。(授乳クッションで代用してました)
あとは抱っこは暖かいのに、布団は冷たくてスイッチ入るとかもあるそうです。
抱っこして寝たと思ってもまだ浅かったりするので、私は子どもがため息をつくのを目安にしていました。
-
はじめてのママリ🔰
まだ新生児です👶🏻
なのですぐ泣くの仕方ないのですが💦
助産師さんにもそのCカーブお勧めされました!なるほど!温度もあるんですね🤔試してみます♡- 8月29日
はじめてのママリ🔰
なるほど!マンション暮らしなんですがもう夜中とか近所迷惑だろ!ぐらい泣くので昼間で試してみます😂