
旦那との口論やお酒の問題、実家への頼りすぎについて悩んでいます。離婚を考えるべきでしょうか。
みんなの意見聞かせて〜😂
今日旦那がお酒飲んで帰ってきて少し口論になったんですけど、実家帰ったら?って言われたので子供はどうすんの?
と聞いたところ義母に見てもらって帰ったら迎えに行ってやりゃいいんじゃない?っていわれました
その時点で親に頼りすぎじゃない?って思ったんですが
そもそも何回もお酒でやらかしてる旦那なのですが
3ヶ月前くらいにお酒はもう飲みませんって約束したのに今日飲んで帰ってきたことにむかつきました
俺は仕事頑張ってる、家庭のためを思って働いてる
俺は頑張ってるのに私は認めてくれない、褒めてくれない
と言われました
なので、家庭がなかったら働かなくて済むよ?と言うとキレ出して不貞腐れてトイレで寝てます
子供に対しては私が怒ってると便乗して子供に私の倍キレます
人前ではめちゃめちゃ僕子育てしてます!みたいな感じを出してきます
またこっちが生活きついから節約してるのに
飲み会あるからお金貸して
趣味の自転車のパーツ買いたいからカード貸して
おかしくないですか??
皆さんならどうしますか?離婚とか切り出しますか??
- まゆこ(2歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)

みっふぃ
私なら口癖になる前に一回目の使えねえ嫁だな実家帰れよで
ブチギレでその足で実家帰りますね😂
帰れる環境あるなら親に頼りまくります
普段言わないのにお酒の勢いでいっちゃうタイプですかね。。
私なら禁酒するまで別居かな
コメント