
西宮市の保活について質問です。来年2026年4月に0歳児クラスに入園して…
西宮市の保活について質問です。
来年2026年4月に0歳児クラスに入園して職場復帰を考えています。
甲子園〜鳴尾エリアで探しているのですが、現実的に通園可能な範囲で候補となる園は小規模園なども含めて5園ほどです。
ただ、見学に行った園の方や支援センターで出会ったママさんから「みんな第10希望くらいは書いて申し込んでいる」と聞きました。
実際そんなに希望を書かないと落ちてしまうのか不安になっています。
第一子のため兄弟加点は無く、両親ともにフルタイム勤務です。
西宮市の保育園に通われている方にお聞きしたいです。
①保育園に内定したときは第何希望まで書いて実際に内定した園は第何希望の園だったか
②申し込んだ園は自宅から徒歩何分以内か
③いま預けている保育園への通園手段はなにか(徒歩、自転車など)
④内定したときは兄弟加点ありだったか
⑤入園したときは何歳児クラスだったか
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント