コメント
ママ
一時預かりで8時から18時まで、たまに20時まで預けてます。私が入院してみてくれる人がいないので急遽主人が保育園にお願いしてくれました。
以前は結婚記念日でお願いしたこともありました♪
ママ
一時預かりで8時から18時まで、たまに20時まで預けてます。私が入院してみてくれる人がいないので急遽主人が保育園にお願いしてくれました。
以前は結婚記念日でお願いしたこともありました♪
「保育」に関する質問
1〜3歳くらいのお子さんを自宅保育中の方、 以前にそうだった方 教えてください💡 インフルエンザが流行る時期、 支援センターや児童館など室内の遊び場には行っていますか? 行っていましたか? 行かない派の方、普段…
イヤイヤ期の対応。 最近何聞いてもイヤイヤばかり。 面白いくらいザ•イヤイヤ期です。 ただ、片付けて→いや。などははもう諦めてます。 お風呂入る事、歯磨きする事、出かける準備する時にイヤイヤ言われると、やっぱ早…
2歳の娘が通うこども園で インフルエンザA型、溶連菌が大流行中です。 近くのマンモス小学校が学級閉鎖レベルで うちの園はそのマンモス校に通っている子の 兄弟が多い+学童も運営してるので とにかくバタバタとみんな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のんびりママ
急なときに預けられるととても助かりますね!
記念日の利用も、久々の二人の時間で良いですね⭐
色々な利用の仕方があり、参考になります。ありがとうございました