
実母が祖父母の面倒を見ているため、頼れずに困っている方はいらっしゃいますか。体調が悪い時に助けが欲しいのに、実母を頼ることにモヤモヤしています。夫は忙しく連絡が取れません。
実家が近いけど、実母が自分の両親の面倒(介護までは行かないけど買い物や病院に連れて行くなど)をしているから全然頼れないって方いらっしゃいますか?
体調が悪い時ほど助けてほしいなと思うのに、毎週末祖父母の家に行って買い物や用事を済ませているので我が家を経由して祖父母に移したらと思うと頼れず想像以上ににモヤモヤしてしまいます笑
実母を頼るのがおかしい!とかの意見はなしでお願いします。
夫は激務で頼れません連絡しても返事来ません笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
介護でなく両親共持病があるので預かってもらえないです
赤ちゃんの頃は寝かせて置けるのでみてもらってましたが動き回ってからは無理です
一時保育も激戦区で予約取れなくて年少までは自宅保育で病院なども行けなくて大変でした。
以前預かりを病院や持病の悪化で断られたと愚痴のような投稿したら甘えすぎとお怒りのコメントいただいたことあります😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わかり過ぎます😭私も下の子が入園するまでは全然一時保育の予約取れず本当に大変でした😢
先に断っておかないと絶対「親あり気で考えるのはおかしいです😅まずは旦那さんでは?」みたいなコメントきますよね笑