コメント
はじめてのママリ🔰
元々全然寝てくれなかったけど動けるようになってからは外出先でキッズスペースとか探して好きに動き回らせてあげてたら疲れて寝てくれるようになりました!
はじめてのママリ🔰
元々全然寝てくれなかったけど動けるようになってからは外出先でキッズスペースとか探して好きに動き回らせてあげてたら疲れて寝てくれるようになりました!
「月齢」に関する質問
1歳10ヶ月 発達障害疑ってます😭 気になること ・スプーンフォーク下手 ・お米あまり食べずにおかずだけ食べる ・自我が強くすぐ怒る ・排水溝見つけると必ず中を見る、水が流れてると石を落とす ・記憶力が良すぎる ・よ…
おむつかぶれについて 1歳4ヶ月の娘のおむつかぶれがなかなか良くなりません。 ステロイドの軟膏を塗って様子を見ていますが、夜に塗って次の日の朝はよくなっていますが幼稚園から帰ってくるともとに戻っています。 医者…
上の子が保育園でインフルエンザをもらって来て、家族全員に移りました。生後3ヶ月の子にも移ったっぽくて今日はいつもより元気がありません。(ずっと眠り続けている、あやしても笑わない等) 昨日は熱はなかったのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mmmm
体力を使い切らせるんですね!
確かに外出中ってずっとベビーカーに乗ってるので、家で動き回っては時に比べたら体力有り余ってますよね💦
盲点でした!外出時にも体力使ってもらえるようにしてみます!ありがとうございます🙇🏽♀️
はじめてのママリ🔰
あとはうちの子はうつ伏せでしか寝れなかったのでベビーカーを新生児の時くらい倒して少し横向きで寝かせてあげたりしてました!ベルトは腰の部分しっかりつけて!
最初の頃はぐずってましたが徐々に自分の寝やすい体制を見つけて今では座ったままでも寝れるようになりました🙌🏻