※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳で発語まだなく、保育園も落ちてるので、来年4月までは入れなそうで…

1歳で発語まだなく、保育園も落ちてるので、来年4月までは入れなそうです。

何か、促すためにやってよかったことありますか?

おぅ!いぇーい、ばっばっ!とか、んーまっ!とかそういう発声?はすごくするのですが、意味ありそうな単語?のような発語はまだないです。

歩行もなかなかしません。
たっちと2〜3歩くらいです。

よかったら、アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳0ヶ月なら問題ないと思います😙

保育士をしていますが、そのくらいの月齢なら発語なし、歩行しない子
まだまだいっぱいいます〜!!

とにかくお子さんが興味を示したものを
言葉にしてあげる
(葉っぱ見てたら「はっぱ だね」等)
発語も大事ですが大人が指差ししたものをしっかり見るか も大事なので
いろんなものを指差しして見せてあげるのもいいかなと思います!

歩行はまだまだできなくて問題なくて、
ハイハイはしてますかね…?
ハイハイは体幹鍛えるのに本当に大事なので
とにかくハイハイしてもらっていれば
そのうち歩き出した時に安定感が抜群になるはずです!(個人差はありますが)

娘もしっかり歩き始めたのは1歳2〜3ヶ月でしたが
とにかくハイハイ期が長かったので
全く転ばないです🥰⭐️