※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

夫の友だちが数人遊びに新居にきます。家で飲むそうなのですが、お昼ご…

夫の友だちが数人遊びに新居にきます。家で飲むそうなのですが、お昼ご飯を用意してほしいと言われました。食費って余分にもらってもいいのでしょうか?みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんにご飯の分の食費はうちが全部出すの?と聞いてみたらいいんじゃないですかね?
旦那さんが用意してって言うってことはこちらでもてなす?ってことなのかなぁと思いました。
デリバリーならみんなで割り勘してもらえますけどね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もてなす、みたいです💦でも追加で食費くれないので困っていて💦

    • 1時間前
ママリ

食費を別に貰わないも無理だよー!カレーなら出来るけど😄って伝えてみてわ?😅
新居に来るって事は向こうも新居祝いとか普通なら持ってきますよね……。なのでこちらもオ・モ・テ・ナ・シするのが割りと普通な気がします🤔

はじめてのママリ🔰

もらっていいと思います!

はじめてのママリ🔰

食費は旦那さんからもらう形式で、余分のごはんがつくれないほどカツカツならもちろん旦那さんから追加で食費をもらいます。
追加の食費を友達から徴収するか自腹を切るかは旦那さんが決めたら良いと思いますが、家計に響くほどなら旦那さんのお小遣いから出すべきです。
追加の食費をもらえないなら翌日から旦那さんのごはんを質素にして帳尻を合わせます😊