※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家は車なしです。車で40分ぐらいかかるところに住んでおり実家へ行く…

実家は車なしです。
車で40分ぐらいかかるところに住んでおり
実家へ行く時に何時頃に行くと連絡しますが
車なので混んでいたり
子どものことでバタついたりで
時間通りに着くとか難しいし
急ぎの用事でもないのに
まだ?
◯分すぎたけど?
と実母からLINEがきます。
車乗らないから
時間通りきて当たり前みたいな感覚が
すごい嫌です。
車に乗せても同じく◯分につきたかったのに
と文句言われたことがあり、、、

いちいちそんなLINEや小言言うなって
言ってもいいですかね?言っても意味なさそうですけど😮‍💨

コメント

couchio

言っていいと思います、私なら言います!
それかあえて13時〜13時半の間に行く(渋滞で遅れる可能性あり)
とかバッファを持たせて言います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😥
    そういう言い方しても
    まだ?どこ?とかしつこく
    LINEきて無視してますけど
    毎回毎回うるさいなーと思います🥲

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

電車と同じ感覚なんですかね😅
わたしなら「渋滞だったんだよ時間通りとか車だとほぼ無理だから!」って言っちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電車感覚なんですよね、、、
    ですよね、言ってもやめなさそうなんですけどね😮‍💨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

電車じゃないんだから😂って伝えます。
◯時頃って言っても◯時で固定されて考える時点で神経質なお母様ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、ほんと電車だと思ってんのかって思います。

    まだ?どのへん?とか
    しつこくてほんと嫌になります🙄

    • 2時間前