※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
L
子育て・グッズ

離乳食の二回食について、一ヶ月経ってもまだ半分程度しか食べない場合でも、二回食を始めても良いですか?また、二回目の食事の適切な時間は何時が理想でしょうか?

半年の男の子ママです👩!!

離乳食の二回食について質問です😫😫
もうすぐ離乳食開始から一ヶ月たつのですが、相変わらずパクパクスムーズには食べず、平均5割くらいしか食べないのですが、それでも二回食スタートしたほうがいいのでしょうか??

二回食スタートしたら、2回目は何時が理想でしょうか?😫
朝は10じにあげてます!ネットにはよく、18時って見かけるのですが、、、、ちなみに大人の夕食に合わすと20時頃になります😔

コメント

Bambi♡

まだ6ヶ月なら焦らずあと半月とか経ってからでもいいのでは?わたしは6ヶ月から初めて1ヶ月ごと増やしました!だからもう少し様子を見ても遅いことはありません❤
また二回食も、食事を取ることに慣れることが大前提なので量は二の次になっても仕方ないと思います💦楽しくご飯を食べること‼︎が大事かなと💕
時間はやはり早めがいいと思いますよ✨寝る時間も考えたら20時は遅いと思います👍それならお昼を一緒に食べて二回目を18時にすれば毎度1人で食べさせることはないと思います👍

  • L

    L

    ありがとうございます😫💞
    途中また興味もつまでやめようかな、、、💦とも思ったのですが、根気強くあげてたら慣れてくれると信じてあげてます、、、😭

    やっぱり20時はおそいですよね😫😫💦もうちょっと 一回食のままでやってみます😊

    • 6月13日
くま

お母さんの負担にならなければ2回にしてもいいと思います!食べなくて辛いならもうしばらく1回でも。
うちは夜が一般的なのを知らなくて午後早くにしてました。たぶん一度授乳を挟むのがいいのかな?よく、19時までにといいます。朝と昼でもいいと思います。

  • L

    L

    くまさん ありがとうございます!!

    大人がご飯食べてるとよく怒るので、一緒に食べたらいいのかな〜?と思うのですが、なかなか時間も合わないので あげる時間にすごく悩みます😭😭💦

    二回食スタートしたら、まず朝と昼で試してみたいとおもいます🍴

    • 6月13日