※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後専業主婦で自宅保育の方毎日どんな感じですごされてますか?🥹体力が…

産後専業主婦で自宅保育の方毎日どんな感じですごされてますか?🥹


体力がなく、常に寝不足だし何もやる気が起きないです。

TikTokでよくママさんが朝から掃除したりパン作りしたりショッピングモールに出かけたりしてる動画を見るのですが、
すごいなあと思ってます。
私には出来ない😭
毎日晩御飯作るのだけで精一杯です💦
14時15時くらいに仕込みをして
旦那と上の子が帰ってきてから作るって感じです。

寝れるならずっと寝ときたい😩😩

どうやったら朝からシャキッと動けるのでしょうか😭
日中も自分のご飯作って食べるくらいなら寝ときたいと思ってしまいます笑
赤ちゃん次起きるまで寝たい、、、笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそんな感じです〜
おでかけ?
いや無理無理って感じでした😂
晩御飯すらサボりたいのに
ご飯の仕込みとか苦痛でしかないです。

20代前半でも引きこもりだったので
その人の体力とか
お子さんが手がかからないとか
色々あると思います😊

私も暇があれば寝てたいタイプでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    晩御飯すらサボりたいに共感です😆

    ほんと子ども産んでから一気に体力無くなりました😅😅

    • 21分前
ゆに

0ヶ月ということで出産おめでとうございます!お疲れ様です💞
私は産後2週間も経たないうちに入学説明会入園説明会で、マラソン大会お遊戯会、卒園式入学式入園式....と続いて本当に休んでる暇がなく
1日のスケジュールも5:00に起きて学校幼稚園送り出し、支援センター行って帰ってきて昼寝してる間に夕飯仕込んで、帰ってきたら習い事へ行きそのまま公園遊び。20:00に寝かせて家リセットして小遣い稼ぎ程度のデスクワークをして24:00に寝るけど子供が寝返りで何度も起きて眠すぎる毎日を過ごしています😇

自分の趣味がカメラなので、子供連れて出かけるときに写真撮って楽しんでいてそれがもうただの生きがいになってます。この夏休みは本当ーーーにしんどかったです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    ええ〜!
    鬼のハードスケジュール...😭😭
    尊敬でしかないです😭😭😭

    サボって寝よう!とはならないのですか?笑
    私もゆにさん見習いたいです🥹

    • 20分前
初めてのママリ

昼前くらいに子供と一緒に起きて、ご飯食べる▶︎着替える▶︎YouTubeとかテレビ見る▶︎公園に行く(涼しい時期限定)▶︎買い物行く▶︎家族揃ってご飯▶︎お風呂▶︎YouTubeで童謡流して一緒に踊りまくる▶︎疲れて寝る▶︎また昼前くらいに起きる

2人目産まれる前はこんな感じでした
夏はもう外なんて行ったら私が溶けちゃう🫠
2人目はまだ16日目なのでみーんなでおうちでダンシングしてます🕺私と娘の今のブームサンサンたいそうとピカピカブーです🤣息子には冷たい目で見られてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんと外暑いですよね〜🥵
    私は家から出たくもないので
    公園に行ったりお買い物に行ったりされてるだけですごいです😭

    16日目でダンス💃!!!😳
    おうちの中でもちゃんとお子さん楽しませてあげれてて素晴らしすぎます。
    私も見習いたいです😭

    • 18分前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私が根っからのアウトドアでじっとしていられないんですよね🤣骨盤ベルト巻きながらテンション爆アゲで踊ってます

    • 6分前
はじめてのママリ🔰

私にもできません🤣

1人目2歳で自宅保育、2人目妊娠中で来月出産予定です!

今進行形で、わたしはパジャマでリビングで横になり、息子はおさるのジョージを見ています(笑)
かろうじて息子は着替えさせて朝ごはんを食べさせましたが…自分は食べてません🥹自分のことするよりも、横になりたいので🦥笑

午後から習い事があるので、それまでには着替えないとなあ、ご飯作らなきゃなあという感じです😅

いつも午前中は用事がない限り、ダラダラしています〜〜🐷💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自宅保育されてるなんてすごい🥹
    毎日お疲れ様です😭😭

    午前中なんてほんと一瞬で終わっちゃいますよね😩😩

    私は1日中パジャマです😆

    お腹大きくて大変な中習い事までも😳!
    尊敬です🥹🥹

    出産頑張ってください🤍
    無事に元気な赤ちゃん
    産まれますように👶🏻✨

    • 13分前
はじめてのママリ🔰

まだ新生児ですよね!?
まだまだ活動的になる必要ないですよ。
出産大変でしたよね
今はゆっくり休むのが正解です
体が睡眠を求めてるんですよ。

私の場合は生後3ヶ月すぎたくらいから、リズムができて寝る時間も長くなり無駄に泣いたりしなくなったぶん、余裕ができました!
そこからたまーに抱っこ紐でお散歩する程度。
それでも大半は自宅で一緒にゴロゴロしてました。

今は遊んであげなきゃとかいう時期でもないし、とにかくゆっくりしてくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    そう言っていただけるだけで少し心が軽くなりました😭😭😭

    甘えてしっかり休もうと思います笑

    • 12分前
はじめてのママリ🔰 

新生児がいたらもうとにかく休んだほうがいいです!休んでください!
うちは上がいてなんだかんだ産後普通に動いてたら半年以降で膠原病とか帯状疱疹とか色々出てきて、一気に動けなくなりました💦これが産後の肥立がわるくなるってことかって思ってます。
ママリさんの反応が正常なので絶対無理しちゃダメですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よかったです😭
    なんかみんなしっかり動いて毎日頑張ってる中自分はダラダラしてて自己嫌悪でした😭

    動きたい気持ちはあるのに動けないし...
    なんか旦那からも動けるでしょ?サボってたの?また寝てたの?スタンスでこられるので余計に😅😅

    • 10分前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    わかります😭そんな気持ちになって動かなきゃってなりますよね💦
    人様の旦那さんですが説教しに行きたいくらいです😠
    動けない=休むべき時なので本当無理しないでくださいね😢動けてる人もいると思いますが、元気の前借りしてるだけなので産褥期には見習っちゃダメです…!

    • 2分前
はじめてのママリ🔰

私も無理です🤝
なんかわからないけどいつも具合悪いです😂
シャキッと動きたいという願望だけはあります。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同志がいて嬉しいです😆✨

    ほんお私も願望は強めですが、
    毎日何も出来てないです笑

    • 9分前