
転職したいと思っています。シングルで子どもと3人暮らし、実家に戻るか…
転職したいと思っています。
シングルで子どもと3人暮らし、実家に戻るかも悩んでいます。
離婚してから実家(A市)にいたのですが、上の子が来年小学校にあがるので、その前に環境に慣れるように、何かあっても動きやすいように、今年の春に職場のある(B)市に引っ越しました。
結局、B市の教育が合わないので、A市にまた戻ろうと思っています。
仕事は歯科助手パートで、復職してから週4〜5日、月100時間前後働いています。
子どもの体調不良でも休みやすい環境なので、本当は今の職場で正社員になるのが1番なのですが、実家から車で25分ほど、休みは木日、クリニックは拘束時間が長いので現実的に厳しいです。
子どもが義務教育の間は土日休みがいいのと、小1の壁などもありリモートできるような事務職に転職を考えています。
高校生のときに日商簿記2級をとっているのですが、まったく関係のない仕事をしていたので活かせるのかどうか…といった感じです。
この年になってキャリアチェンジを考えるとは思っていなかったので、どうしたらいいのやら…
求人をみたりしていますが、少しでも多くの人の意見を聞いてみたいので、ここで相談しました。
ここまで長文を読んでくださりありがとうございます。
何かアドバイスください!
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- ママリ(3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
簿記2級持っていらっしゃるなら、事務が良いのではないでしょうか!?
私もシングルマザーで、医療事務パートなので、この先のこと悩みます…資格一つもないです。
コメント