
仕事になんのやりがいも見つけられず、本当にただお金のために働いてい…
仕事になんのやりがいも見つけられず、本当にただお金のために働いているのって虚しいでしょうか?
プライベートにはすごく恵まれています、良い旦那と子供に恵まれました
実家や義実家との仲も良好です
関係ないですが、自分自身容姿にも恵まれて人生はとても楽しいです
しかしなぜか仕事にだけは恵まれません・・・
今やっている仕事も子供のため家族の為にお金稼いでいるって感じです
育休明け時短なので大した仕事も任されず職場では存在感ほぼないです
転職しようにも大したスキルもなく面接がほんとに苦手なのであんまり考えられません
職場をお金を稼ぐための道具としか見れず、職場の人間関係もわずらわしくて雑談にも参加しません
(仲は悪くないのでたまに気を遣って話しかけてくれる人もいますが)
虚しいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
仕事以外充実されてそうなので虚しいとは思いませんでした!
仕事辞めるのは無しなんですか?辞められない事情があるのなら、仕事はそういうものだと割り切ってやれば良いと思います☺️

ママリ
実際虚しいと感じてるのですか?
例え、他人が虚しいと言ってきても自分軸で考えてそう感じてないなら虚しくないです😌
私もお金のためだけに働いてます。
やりがいはないです。
職場とプライベートを切り離したいタイプの私からしたらいい環境に見えますね☺️

はじめてのママリ🔰
お金のため、素敵
お金のためで仕事し、退職になりましたが

くろねこ
良いんじゃないですかね🤔
私も似たようなもんですよ。家庭が充実してればそれで良いと思ってます。やってみたい仕事はどれも不安定でお金にならないので安定を取った結果です☺️仕事にやりがいを求めてないです。

はじめてのママリ🔰
虚しいのだろうか?という疑問を持っている時点で既に仕事に対して虚しさを感じておられるとおもいます。
コメント