※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
お金・保険

ほけんの窓口に主人も一緒に連れて保険の見直しをしに行きたいのですが…

ほけんの窓口に主人も一緒に連れて保険の見直しをしに行きたいのですが主人は話も聞かずなので私が決めてから契約時だけ連れて行くなども可能だと思いますか??
ほけんの窓口に行かれたことがある方どうでしたか??
手数料が取られたり、悪徳だったりするのでしょうか。

コメント

ママリ

うちそのパターンでした💡
旦那が忙しくて何度も行けなかったので、私が色々話を聞いて、家に帰って旦那と相談、契約時は一緒に行きました!
旦那に帰って相談するって話をしたら、分かりやすく紙にも書いてくれました!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!私だけ行ってみます。雰囲気や印象などどうでしたか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    担当さん次第だと思うのですが、私は良かったですよー!
    もう全く分かりません!!って言ったので、保険の仕組みから丁寧に教えてもらいました!

    • 59分前
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    担当の方次第なんですね🥺
    結構保険でトラウマなってるので怖いですが何でもかんでも考えず契約してしまう旦那より信頼できます🤭

    • 17分前
二児母

ほけんの窓口手数料もなにもなく、いい人たちです☺️丁寧で
ただ、今入られてる保険の内容をみせて年収などお金の話をすることになるので、そのつもりで行くといいと思います!
悪くはなかったですよ!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます😭
    お金など必要ないんですね😳❗️
    もし契約するときなどもほけんの窓口の方とでいいのでしょうか。それとも後日担当の保険会社の方が家に来られる感じでしょうか。
    今の保険内容など持参したいと思います。前の保険を解約する場合は自分たちで電話しないとですよね💦

    • 16分前
はじめてのママリ🔰

私だけで行って相談、契約のパターンもありました!手数料一切取られてないですし、電話連絡での押し売りもないですよ😊

ちょうど火曜日に契約してきました。引越しで3店舗行っていて、担当次第ですが、詳しい方だと本当ためになります!1店舗はこちらの話聞いて、そのまま提案もなくこちらのお願いするままで物足りない感じでした🤣近いので常連ですが笑

直営店の方が取り扱い商品が多いみたいなので、少しの距離の違いなら直営店に行かれるといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後日夫が契約、です。

    • 45秒前