
赤ちゃんの睡眠について3ヶ月半までは寝る前最後のミルクから朝イチのミ…
赤ちゃんの睡眠について
3ヶ月半までは寝る前最後のミルクから朝イチのミルクまでは通して寝ていましたが、
3ヶ月半をすぎてからは夜中ミルクを飲ませてから3時間か4時間ほどで目を覚まし、その後1時間おきにモゾモゾします。
おしゃぶりと手繋でまた入眠はしてくれるのでミルクは飲ませていませんが、これが睡眠退行というものなのか、、、寝なくなった日付近にちょうど寝返りするようになり、大きな変化があったからなのかなとも、、
完ミなので添い乳ではなく添い寝で粘ってますが、またベットで通して寝てくれるようになるのか不安です
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
睡眠退行つらいですよね💦
お子さんにもよると思いますが、うちの子は頻繁に起きるのは1ヶ月しないくらいで落ち着きました。
その後は夜2〜3回起きるのが5ヶ月頃まで続いて、6ヶ月頃から夜通し寝てくれるようになりました!
終わりは来ると信じて頑張ってください💪✨
コメント