
3人目の妊娠について迷っている女性が、覚悟や金銭面の不安を抱えています。皆さんは妊活に際してどのような覚悟を持ちましたか。
3人目を迷っています。
3人目産んだ方は、妊娠前から色々な覚悟を持って妊活しましたか?
例えば、障害の子が産まれても自分を責めない、3人目を望んだことを後悔しない、しっかり育てていく覚悟など、、、
後は金銭面で、苦しくなっても後悔しない、なんとかして頑張って働く覚悟、、、
旦那に色々なパターンを想像して、覚悟があるならいいけど、覚悟がないならやめたほうがいいと言われています。
まだしっかりと覚悟がなくて迷っています
今のところ2人は障害はなさそうなので、障害の子が産まれると色々我慢させたりで3人目を望んだ自分を責めてしまったり、後悔しそうな気もします、、
なんで3人望んでしまったのかって、、
金銭面でもやはり2人のほうがお金に余裕がありますが、3人だと余裕はありません。
一生働いていかないといけません。現在専業主婦で、しっかり働く覚悟があるのか、一生しっかり働いてなんとしてでも3人育てていく覚悟があるのか、、
産まれたらもちろん育てていかないとなんですけど、今の安定を取るか迷ってしまってます。
こんな迷うならやめるべきですかね、、
みなさんしっかり覚悟して妊活しましたか?
- はじめてのママリ

チョッピー
ある程度見込みを持っていました。
あと、NIPT受ける、少しでも可能性があったら上の子達の事を考えておろすとかも、考えていました。(重い障害しかわからない)
あと、とりあえず上2人はお金も目処がついたりとしていて、3人目は、年齢的にMAXで産みました。
コメント