※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不安感強くて眠れない癖で一つ不安になると、昔のやらかしや恥ずかしい…

不安感強くて眠れない

癖で一つ不安になると、昔のやらかしや恥ずかしいことを芋づる式に思い出して消えたくなります。
気を紛らわしたいです

コメント

3怪獣ママ

わたしは心療内科で
頭を落ち着かせる薬を
もらってます!

黙って目をつぶっていると
今日あれ言わなきゃよかったかなとか
昔のことも思い出したり
明日の晩御飯
どうしようかなとか
なんでも色々考えて
頭が冴えちゃうので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    心療内科でお薬もらってらっしゃるのですね。
    私も昔心療内科でお薬を出してもらっていましたが、お医者さんにそんなことで来たの?と鼻で笑われ、そんな事でパニックになってしまうから来たのに。と悪化してしまい、いまだに抵抗あります。
    産後鬱もしんどかったので一時期、信頼している漢方内科で漢方を処方してもらってました。
    遠いので通うのをやめていましたが、何日も続くようであればまた通ってみます。

    アレ言わなきゃよかったなだらけでしんどいです。
    ママ友も新しく作らず、昔からの信頼してもらえてる友達に会うのが精一杯です。
    先日たまたま会った、私は忘れてしまっていたけど、私を覚えてもらっていた方に声をかけてもらって、それだけなのにとてつもない恐怖でした。
    どうしようもない過去を気にしすぎても仕方ないですよね💦

    • 1時間前
おかゆ

わかります!
夜中ベッドに入ると不安感に襲われます。
幼少期から最近にいたるまでの自分の汚点を思い出しては、あーなんでこんな私が存在してるんだろうって自己嫌悪して😅

そんなときは小説を読むか、LINEマンガ読み漁って無理やり忘れます。