
生後3ヶ月の男の子が鼻詰まりで苦しそう。吸引しても改善せず、夜も起きる。病院へ行くべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
生後3ヶ月の男の子のママです。
昨日の朝から鼻がつまっていて、授乳中など苦しそうです。夜もいつもなら4~5時間寝るのに、2~3時間で起きてしまいました。
鼻水吸引するチューブを使ってみたのですが、使い方が悪いのか吸っても吸ってもつまりは解消されません。
熱はなく、母乳もいつも通り飲んでいます。
初めてのことなので、病院に行くべきか悩んでいます。
みなさんはこういうときどうされてますか?
- はやとんとん(8歳)
コメント

はる
病院連れてったことがあったんですが、母乳飲んでるなら大丈夫っていわれるだけでした(-ω-。)そのうちくしゃみと一緒に塊がでてきて、詰まる時はくしゃみさせるようにしました(´・ω・`)笑

ssssssssss
うちは新生児の頃から鼻がつまりやすく、よく耳鼻科に通ってます!
熱がない場合は耳鼻科で良いと言われましたよ!
また、鼻水吸引のチューブは思いっきり吸ってみてください!最初躊躇しながら吸ってたんですが全然でなくて、気合い入れたら鼻詰まり解消されました。
-
はやとんとん
コメントありがとうございます。
熱がなければ耳鼻科でもいいんですね。
チューブでおもいっきり吸うと鼻の中を痛めたりするかと思い、ちょっとずつ吸ってました。もう少しチューブやってみてダメなら耳鼻科も検討します。- 6月13日

かりん
母乳が飲めているなら大丈夫だと思いますよ。
でも、鼻が詰まりすぎて、呼吸しづらそうで、それが可哀想で…
小児科に連れて行って、鼻水吸引してもらいました!
その時は、結構鼻水も取れたのですが、あまり鼻詰まりは解消されず…
結局薬を飲んで、何日かしたら良くなっていました。
-
はやとんとん
コメントありがとうございます。
病院の鼻水吸引でもすぐには治らないんですね。
長引くのはかわいそうだし、薬で少しでも早く良くなるならそのほうが助かります。
もう少し様子見てから病院行ってみます。- 6月13日

(^^)
うちもよくあり先日初めて耳鼻科に行きました。
今はまだ良いけど6ヶ月過ぎると中耳炎になる可能性が高いから気をつけてと言われました。
それでも薬をくれ3日くらいで治りました!
前は鼻水くらいと思って病院へ行かず1ヶ月くらい詰まった状態だったので今考えるとキツかっただろうなと思いました。
-
はやとんとん
コメントありがとうございます。
私も熱がないので鼻水だけで病院行くのもなぁ…と思っていましたが、つらそうだし悪化しても怖いので病院行ってきます。- 6月13日

まるまり
うちもフガフガズビズビ言ってたので、3ヶ月で耳鼻科デビューしました。耳鼻科に行く数日前に小児科に行ったら、軽い鼻風邪だから、薬あげるより自然治癒が良い、と言われましたが、その後もズビズビフガフガ言ってたので、耳鼻科に連れて行き、鼻水吸引してもらって、ネブライザでしたっけ?鼻と口にあてる吸入したら、次の日にはだいぶ良くなりました。
自分で吸うやつはやりすぎると粘膜傷つけると言われたし怖かったので、2、3回で断念しましたよ。
耳鼻科でも、鼻水とるだけでもいいから来てね〜って言われました。
はやとんとん
コメントありがとうございます。
くしゃみさせればいいんですね!やってみます。
ちなみに鼻づまりは何日くらいで治りましたか?