※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼寝が上手にできるようになるには。もうすぐで生後3ヶ月になります!生…

昼寝が上手にできるようになるには。

もうすぐで生後3ヶ月になります!
生後1ヶ月ごろから昼寝の時間が短くなり、最近は15分か
30分で起きて、昼寝のトータル1時間半ぐらいです🥲

でも、夜は寝ることが上手で、、。
19時前には寝室へ連れて行き、ベビーベッドでセルフねんね。最近は夜中は2時頃授乳。その後またセルフねんねで6時半頃まで寝てくれます!

このギャップはなぜなんでしょうか?笑
同じお子さんいらっしゃいますか?

2日前にショッピングモールにお出かけに行った時なんですが、、。ベビーカーで過ごし、あたりキョロキョロで、5時間滞在のうち15分しか寝ず。。でも帰りの車で即寝。家に着いて降ろしても、爆睡していて、1時間半寝ました🫨
極限まで疲れたら寝れるタイプという感じなんでしょうか?😥

コメント

ままり

3ヶ月になった息子も同じような感じです🥹でも夜通し寝てくれるし、いっか〜て思ってます🤣昼間はお兄ちゃんが暴れ回ってるのでうるさくてすぐ起きちゃいます🤣