※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
家族・旦那

帰省時の食費を受け取っても良いのか、どう思いますか?お盆に叔母と従姉…

帰省時の食費を受け取っても良いのか、どう思いますか?

お盆に叔母と従姉妹達で実家に集まりました。実家は既に空き家になっており以前は叔母が相続しましたが去年名義変更をして私の持ち物になりました。

叔母達は草むしりしたり2階のカメムシの死骸を掃除してくれました。私は買い出し、料理や洗濯(たまに叔母達もやってくれた)それから除草シート敷いたりコンクリ打ったり雑草対策をしていました。外仕事やっている間は子どもたちの相手をしてくれました。(旦那もいる)
帰宅後叔母が2万従姉妹が1万包んでくれていたのを気づきました😱帰り車に乗せてくれたからそれも含めて、と言われました。

私としては草むしりや掃除してくれたり子どもの相手してくれたので受け取るのも申し訳ないです。あと帰省時の電気代も未だに叔母に払ってもらってます😓

皆様ならどうしますか???😥

コメント

kuku

色々してくれたのに申し訳ない、電気代も払ってもらってるのに、等の連絡をします。
お相手の受け取って!!というテンションが変わらないなら、ありがたく受け取って、菓子折り的なものを送ります💡

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます😊

    色々伝えたのですが上記のようなお返事が来ました🙇🏻‍♀️
    菓子折りなど渡すのも良いですね☺️
    参考にさせていただきます!!

    • 1時間前