
3歳児検診だったんですけど、、、こんな暑い中、車で行かないのは熱中症…
3歳児検診だったんですけど、、、
こんな暑い中、車で行かないのは熱中症のリスクあるし
普通に暑すぎて無理なので笑
車で行ったら
行政センターの駐車場は5台しかなくて
3回くらいみたけど満車
田舎なので、近くにはイオンしかなく、、、
イオンの駐車料金高いし
イオン行ったら子供が遊ぶ!ってグズるから
そんなのめんどくさいし、、、
イオンから行政センターも少し歩くし、、
受付時間前に家出たけど
結局、駐車場は止めれなくて
もう終了時間になっちゃう、、、
受付時間が20分間だし、駐車場は5台だし
もう、間に合わないしこんだけ待って空かないし!!って
会議室って書いてあるところに止めたら
おじさんにめちゃ怒られて
そこに止めた私が悪いんですけど笑
普通に30分くらい駐車場空くの待ってた、、
なるべく交通機関利用してくださいって記載してあったけど
こんな暑い中歩いて、電車で行くのはさすがに考えられなくて、、、
(家の近所はバス×) 最寄駅にはタクシーもない
多くのママさんが車で来てたり、送ってもらったり、
歩きできてるママさんは少なかったです。
受付時間長くしたり、
健診の時だけ駐車場用意して欲しい、、
特に夏は😭
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月)
コメント

かき氷はじめました
お疲れさまでした😇
タクシーは電話かアプリで迎車呼べますよ
そういうときはやむなしなのでタクシー使うしかないと思います◎
はじめてのママリ
田舎なので、タクシー近くにすら
いなくて、、、
実家にいる時はよくアプリで利用してました、!!
そもそも、子供がタクシー怖いみたいで大泣きしちゃう事もあり、
家から行政センターも遠いので
金額もそれなりに行ってしまうんです😭😭