
【結婚したけれど…】今更なんですが、うちの主人、私の事に関心がないん…
【結婚したけれど…】
今更なんですが、うちの主人、私の事に関心がないんですよね。寂しさを感じる度に、でもこれは彼の性格だから…と気持ちを整理するんですが、やはり寂しい😔💦
主人は、何でも1人でできる人です💁♂️
時間があれば、1人の世界に入ってゲームや映画を見て楽しむ人🎮
人の楽しいに(例えそれが連れ添った妻であっても)共感できない人。
私のすることに興味がない人🙅♂️
もう一度書きますが、それも全部分かってて結婚しました。
それでも大好きな彼だったのですが、結婚したものの…これが結構こたえる。毎日私に無関心な感じが、思いのほか結構な程にこたえるのです。
私は彼の好きなものを好きになろうと努力したり⚽️、一緒に時間を共有したりするのだけれど🎥、私の好きなものについては、全く興味を持ちません。
俺は見ないけど、見たかったら見ていいよ。俺は興味ないけど、欲しかったら買ったらいいんじゃない?
といった感じで、どうぞ、お好きなように…。と。
とはいえ、、私も子供じゃないし、結婚もしていて、一児の母でもあるので、自分が寂しくないように趣味に没頭するように努めたのですが、やっぱり何だか楽しくない…。
私は好きなことを好きな人と一緒に楽しみたいと思ってしまう性格のようで、完全にほっとかれると=私に興味が無いと
勝手に寂しくなってしまいます。
これまで一度も強要した事はありませんが、全く介入してこない事に寂しさを感じて仕方ありません…。
主人が一人、ゲームやサッカーや映画を楽しんでいるので、わたしもその時間を使って英語の勉強をしたり、ファッションサイトをみたりしています。(とはいえ、その間育児も家事もやっています。なので趣味についやできる時間は1時間も無いのですが、家事をやってくれないとか育児に協力的じゃ無いとかそれを愚痴りたいのではなくって。)
何が言いたいのかと言うと、やっぱり共通項が無いとお互い無理しあって疲れてしまうなぁと言うぼやき…デス😓
結局愚痴でごめんなさい💦
でも、このお互い無関心無介入、其々、セパレートな関係がこれからも60年間とか続くのかと思うと寂しさが募って彼との人間関係が悪くなるんじゃないかと思いました。
こんな感じのご夫婦、他にいらっしゃったりしますでしょうか。その時、皆さんはどのように虚しさを埋めますか?寂しさを癒しますか?
共感していただける方、何かアドバイス頂けると幸いです。
私はそんな寂しさから【昼顔】となりました。
と言うはずもなく…
深い因果関係ありませんが、【朝顔】の苗を買ってきて植えました。ベランダで本日から育ててます🍀☀️
ちょっと癒されますが、いっときを誤魔化しているようで夏が終わればまた寂しくなるでしょう…。
私は彼の事が大好きです。
でも、寂しいです。
どうか良いアドバイス頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いします。
どうしたら今の寂しさを振り払ってもっと楽しい結婚生活を送れるように切り替えれるでしょうか。
気持ちを切り替える良いヒントをよろしくお願いします。
- かとん(8歳)
コメント

ちはるん
関心、興味ないと寂しいですよね。
うちの場合は歳の差があるんで、お互いの事に特に興味はないですね(^^;;
私も旦那のゲームの趣味知らないし、旦那も私が好きなこととか好きなものとか知らないです。笑
ご主人との会話はどうですか?お互いの事というより、これからの2人の話をするとか(結婚記念日に〇〇行きたいね、とか〇〇食べたいねとか)
あとはお子さん交えての事とかなら興味持ってくれるのでは?(ˊ˘ˋ*)
私も寂しく感じる時もありますが、一緒の空間に居れて生活の中で同じ感覚(美味しい、楽しい、嬉しいとか)が共感出来ればいいかなーって感じです⌄̈⃝
かとん
お返事遅くなりすみません!
今見返して、凄く病んでる投稿💦にもかかわらず、丁寧なアドバイス頂きましてありがとうございました!
年の差、、、うちも7つあります。
もしかしてそういうのもあるのかなぁと思いましたが、どちらかと言うと、7つ上だけど主人の方が趣味は幼稚な気がします。
ちはるんさんの仰る通り、子供のことや日々の美味しい楽しい嬉しいをもっと大切にして過ごせるような【余裕のある人綺麗だなあ〜♪(CM)】な奥さんになれるように頑張りたいと思います!
貴重なご意見本当にありがとうございました😊
ちはるん
グッドアンサーありがとうございます⌄̈⃝
かとんさんも歳の差あるんですね♪
うちは14歳差で私が歳上です(^^;;
男性の方は女性より幼い部分ありますよね。
でも、何歳でも共通しているのは些細な事でも頼られたい、褒められたいのも男性です😁
なので、私は旦那と居る時は常に共有するようにしてます。
「見てみて!今の顔〇〇(旦那)にそっくり⌄̈⃝可愛いよ♡」とか「〇〇があやすと凄いよく笑うね⌄̈⃝」とかホント些細な事で(笑)
子供産まれてからは、産まれる前に比べて家の中でも一緒に過ごす事が多くなりましたよ(ˊ˘ˋ*)
とは言っても、不満が募れば喧嘩しますが(^^;;
喧嘩した時はお互いの何が嫌だったのか言い合いして、改善策を考えて仲直りします(笑)
夫婦って子供と違って他人だけど家族で、家族だけど他人でもあるから難しいですよね。
でも、この先長い時間を旦那さんと一緒に歩んで行くので深く考えても仕方ないし肩の力抜いて行きましょ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
お互いがんばりましょうね♪