※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が息子のおむつ替え中に不適切な発言をし、気持ち悪く感じています。旦那に言えず困っています。どうしたら良いでしょうか。

義母、この前息子を会わせに行った時おむつ替えでわざわざ「ちんちんみちゃお〜」とか言って覗きに来たんですけど、気持ち悪くないですか?笑
その時はサラッと流したんですが今更になって気色悪くなってきました。そういうノリなんですかね?面白くもないし笑えないしただただ気持ち悪い、、
だからより一層会わせたくない、、でも旦那には自分の親の悪口言われるの嫌かなと思って言えない、、負のループ、、

コメント

3姉妹ママ☆.

気持ち悪いですねそれは笑
おむつ替えてくれて見ちゃったとかは何の問題もないけど
見ちゃおーで覗いてくるとかやばすぎる🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。妊娠前まで仲良かったのでその感覚で言ってきてるんだと思いますが、普通に引きますよね、😅

    • 8月27日
deleted user

自分に置き換えて想像してみたら恐怖を感じました🥹
赤ちゃんならいいといい問題ではないですよね、、

実母でも嫌だと思います💦
なかなか伝えるのは難しそうですね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。赤ちゃんにもプライバシーというものがあるんですけど、、って感じで🫩
    我慢するしかないですねこればっかりは、、

    • 8月27日
はじめてのママリ

めちゃくちゃ気持ち悪いですね😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよね、、こんなんと一生付き合っていくとか無理すぎるって感じです😂
    義母宅と家が県外で離れてることが不幸中の幸いです。

    • 8月27日