

はじめてのママリ🔰
ホットアイマスク、ペットボトルのストローおすすめです!
特にホットアイマスクは、最初使わないかなと思ってましたが大活躍しました!

はじめてのママリ🔰
持っていってよかったのは3mくらいの長い充電ケーブルです。
陣痛中も産後も動くのしんどかったので、コンセントがどこにあってもベッドに寝たままスマホ充電できて便利でした!

はじめてのママリ🔰
箱ティッシュかパックのティッシュ、置き時計あると便利でした!
スマホでも見れますが、授乳時間などパッと確認できるので!
はじめてのママリ🔰
ホットアイマスク、ペットボトルのストローおすすめです!
特にホットアイマスクは、最初使わないかなと思ってましたが大活躍しました!
はじめてのママリ🔰
持っていってよかったのは3mくらいの長い充電ケーブルです。
陣痛中も産後も動くのしんどかったので、コンセントがどこにあってもベッドに寝たままスマホ充電できて便利でした!
はじめてのママリ🔰
箱ティッシュかパックのティッシュ、置き時計あると便利でした!
スマホでも見れますが、授乳時間などパッと確認できるので!
「病院」に関する質問
病院にお薬のことで聞きたくて1回電話 折り返しするから待っててとの事で1時間かかっても来なかったから再度電話😭 また折り返すって言われて30分以上経過😭😭 皆様ならどうしますか😭 返しによっては再受診したいから早く教…
安定期に入って1週間が経ちました。 鼠蹊部(ソケイブ)や、子宮の近くが、時々チクチクします。病院に行くべきか悩むのですが、みなさんも、そんな時ありましたか?💦特に朝起きた時が、痛みます💦
初めて行った病院でコロナインフルの検査されたんだけど、3分くらい待っただけで陰性でしたって言われて。 そんな早く結果出ることある!? 他は15分待つところばかりだったからどこでも15分は待つのかと思ってた🤔
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント