※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

批判はやめて下さい🥲3人目を妊娠してしまいました。正直産みたくないで…

批判はやめて下さい🥲
3人目を妊娠してしまいました。
正直産みたくないです。
またあの痛みに耐えなきゃいけないのか、また寝不足の日々が続く、また1人の時間がなくなる、などなど育児をしてきて辛いことのほうが多かったので産む決断ができません。

体力的にも精神的にもやられるのが目に見えます。現時点で7歳と4歳の子どもを育ててきましたが本当にストレスばかりでした。
もちろん2人とも大好きという前提ですが。

上の子は赤ちゃん大好きなので、もし産んだらすごく面倒はみてくれるとは思います。
それはそれで上の子にとってもいい経験になるのかな?っても思います。
メリットとしてはそのくらいです。

望んでなかったけど3人目産んだ方!!
その後どうですか?

コメント

ぱちょり

私は何かが起きる時って、意味があると思っていて、良くも悪くも今はそれがよく分からなくても、意味がなかったことはないのかなとも思うし、子供を授かるってやっぱり生命の神秘だし、妊娠のみならずそれでも想像してたのと違う方向に行くのが人生だとも思ってます、総合的に見て☺️🌼

私はよっしゃ子供作るぞって思いながら妊娠したことがないです。流れに身を任せてる感覚が強くて、来たら来たで妊娠のみならず、それがわたしの人生なんだなあと思ってますよ✨

一つ知ってるのは、感じ方は色々あっても、
その人が乗り越えられない出来事はその人の身には起きないと思ってます😊

だからきっと大丈夫だと思うし、
その意味を後々知ると思います💛
今日も眠りから覚められて、
命があって生かされているなら
それを全うするだけです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか泣きそうになりました😭素敵な言葉をありがとうございます!!
    ぱちょりさんの言う通りだなって思います!
    ただ今発覚したばかりなのでまだ気持ちの整理がつかない状態です🥲
    自分の体、精神、今の子供たち。
    これから大丈夫だろうか?って思い自信がないです💦
    あとは夫のサポートがどのくらいできるかも重要になってます💦

    • 1時間前
ままちゃん

答えになってないかもですが
辻ちゃんの出産動画をみて
今は痛みのない出産が
主流なんだなと思いました