※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

登園しぶり?がひどい1歳児から通ってもう1年以上経ちます。問題なく通っ…

登園しぶり?がひどい

1歳児から通ってもう1年以上経ちます。
問題なく通っていたのに最近スムーズに登園できません。
家での支度も手こずりますが、自転車を降りたら抱っこをせがまれる、お部屋に入りたがらない。準備を終えてまた抱っこ、先生に無理やり渡してバイバイは無視、みたいな感じです。

迎えに行くとケロッとしていますが、ママっ子というか母子分離不安が強くなってきた感じ?何でしょうか。

毎日思い悩んでいます💦
先生にも大丈夫かこの親子と思われていそう

コメント

はじめてのママリ🔰

正月明けにひどくなり、進級を機にスムーズにバイバイできるようになったのに、またお盆明けからなかなかバイバイできなくなりました…
夏休み長かったですか?

子どもの気持ちを受け止めたいけど、まわりの目も気になるし、キツイですよね💦
でも先生には一言「なにか園で変わった事ありました?毎日すみません…」くらいの一言を言っておけば、先生も慣れっこだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにお盆は中1日だけの登園でした💦今日はパートの先生(毎日いるわけではない)にどうしたのって言われたけど、いやどうもしません毎日こんなんですって感じでもうお手上げです🤷‍♀️

    • 2時間前