※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

10年以上車乗ってなくてペーパードライバー講習受けた方、何回くらい通…

10年以上車乗ってなくてペーパードライバー講習受けた方、何回くらい通いましたか?
3回じゃ少ないですよね?💦

コメント

ママリ

12年乗っていませんでしたがペーパードライバー講習3回で終わりにしました!
最初の1回は操作の確認と講習所内を走行して、2回目以降は公道を走行しました🚗
意外と操作も運転の仕方も覚えていて驚いていると教習所の先生が「そうなんだよ!意外と身体が覚えてるから皆ビックリするんだよねー!」と言っていました😂
3回目の講習で「4回目どうしようか悩んでいる...」と話したら「後は運転する回数を増やせば心配ないよ!不安なら予約しても良いけどね〜!」という感じだったので終わりにしました🌟
交通ルール、気を付けないといけない場面、運転の仕方が理解できていたら先生的にはokのようでした!
その後、運転して2年になり大きい車に乗り換えもしましたが問題なく過ごせています!

ペーパー長いと不安ですよね...😣
どうか安心して運転できるようになりますように!

はじめてのママリ🔰

免許取得後、約15年運転せず、今ペーパードライバー講習中です!
3回受けるつもりで、2回目が終わったところです。1回目は3時間、2回目・3回目は2時間の予定です。

講習の前後も夫に助手席に乗ってもらい何回か運転し、とにかく同じ道でも回数を重ねて慣れるようにしています🚗
1回目の時に「私の今の運転なら後どれくらい講習受けたほうがいいですかね?」と聞いたところ、「行きたいところに行くだけなら、あと2回、もし高速乗るなら更にもう1回で大丈夫だと思う」と言われたので、とりあえず2回追加しています。

助手席に乗ってもらえる人がいるのであれば、3回くらいでも大丈夫じゃないかなと思います!
最初から回数決めずに予約できるところもあると思うので、先生と相談しながら進めるのがいいかもです😊