※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子どもが保育園に預ける時に泣くことについて相談があります。特にお気に入りの先生でないと不安になるようです。他の子どもが泣いていないのを見て、心配しています。

今3歳で2歳児クラスに通っています。
保育園で預ける時にもう直ぐ2年でも泣く子いますか??
1歳児クラスの4月から入園しています。

預けて泣き止んだらそこからはずっと泣いてるわけではないのですが、預ける時だけ保育園いやーって行く前から嫌がります。機嫌良い時やお気に入りの先生時は大丈夫です。
今日はお気に入りの先生でも初めてダメでした。

1歳児クラスでだいぶ慣れてきたと思ったらクラスが変わり先生も全員変わってしまったので、一からになってしまいました。4月からはお気に入りの先生じゃないと泣いてしまいます。。
他の子あまり泣いてないのをみないので、、、

コメント

ラティ

年数の問題じゃないと思いますよ☺️
気分だったり先生だったり
理由はいろいろあります。
我が家の長女もそんな時があります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけて安心しました!
    子供も人間ですもんね😂

    • 8月28日
2児ママ

うちの息子が
毎日じゃないですがもう3年経つのに
基本泣きながら行ってますよ😇

  • 2児ママ

    2児ママ


    あ、4年だ。。笑

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😂私の子供もこのままだと卒業するまで泣いてそうです。。笑

    • 8月28日
てん

うちの子ではないですが・・・
うちの子が0歳児クラスの頃に1歳児クラスだった子、今年少さんですが、毎日泣き叫んでいますよ😅(0歳児からなら4年目だと思います)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りにおられるんですね🥺私の保育園は違うクラスでも全然泣いてる子を見かけないので私の子だけってなってしまいました🥺

    • 8月28日
きりくら

うちはもうすぐ3歳で2歳児クラスに通ってます
0歳児クラスで11月に1歳1ヶ月から通ってますが、まだ自分から部屋にはまだ2.3回しか入ってません
この間はママがいいーと泣いてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさしく、私の子もほんとにそんな感じです😂😂他の子はみんな普通に走っていくなかドアの前で絶対とまってしまいます。。泣いてる子供を抱っこしながら先生にバトンタッチしたりしますか??

    • 8月28日
  • きりくら

    きりくら

    基本は自分で入れるように私も先生も頑張るのですが、どうしようもなかったら先生が手をつないで入ってくれたり、抱っこしてくれたりしてくれてます😊

    • 8月28日