※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱とかしんどい時に抱っこでしか寝ないってよく見るのですが、うちの子…

熱とかしんどい時に抱っこでしか寝ないってよく見るのですが、うちの子は抱っこを嫌がります。
咳で苦しそうだったので抱っこしてしばらく落ち着かせようとしましたが、嫌がり自分でベッドにごろんと寝ました。
1歳10ヶ月なんですが、抱っこを嫌がるのは自閉症の可能性ありと見たことあるので心配です。

コメント

えび

うちの子たちもそれくらいになると、寝かしつけ時の抱っこは体調不良の時でも嫌がってました!
たぶん本人の中で眠たい時=ごろん なのではないでしょうか…?

今のところ、特に自閉傾向はないですよ。

mizu

そのくらいの月齢なら違和感ないです!
うちの子たちもだんだんと体調不良時でも抱っこ嫌がるようになっていきましたよ💦
単純に抱っこが暑いというのもあるかもしれません💦

自閉症の特性としての抱っこを嫌がるというのは、もっと月齢が低い頃から見られるものです。