
コメント

そうママ
私なら故意でやったものは放っておきます。
自分でこぼしたんだよ?濡れて嫌ならやめて?
って静かに怒ります😠

かびごん
わざとこぼして大人の注意を引きたい感じなのか
手が当たってこぼしてしまうのか
どちらなんでしょうか💭
手が当たってなら上に蓋みたいに飲み口ついてるタイプのコップのほうが
いいかもしれないですね🫗
2歳前ならこぼしてしまうことは
全然あるあるなのでストレスたまるなら
まだコップ飲みそんなに意識しなくても
いいとは思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
わざとなんです、、、
最近は一旦やめるかな?って動きを見せてひっくり返してきます😇
コップのみは1歳前から上手にできてて急にひっくり返してはじめてびっくりです、、、- 3時間前
-
かびごん
それならこぼしても無反応がいいかもしれないですね💭
あー!とかもう!とか言う反応を
見てると思います🥲- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
怒りとわー!なんではよくないとの話だったのでやめてるんです😢
こっち見てるというよりは溢れた水やジュースを見て、溢れちゃったよ?って言ってくるんです😇
毎度こぼしちゃったんだよ、ひっくり返すのやめようねの繰り返しです、、、- 2時間前
-
かびごん
ということは試し行動ではなさそうですね..🤔
お風呂でも水に興味ありますか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
お水大好きっ子です!
- 2時間前
-
かびごん
こぼれた飲み物みてチャプチャプ
叩いたりはないですか?
上の子が一時期こぼれた水やお茶を
チャプチャプするのにハマってたことがあるんですが
物理的にこぼれない入れ物にしてからは
しなくなりました!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
チャプチャプもせずに見てます
- 2時間前
-
かびごん
謎ですね...😢
百均にも売ってるトレーニングコップは使ったことありますか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
謎なんです、、、😭
トレーニングコップは使ったことないです!
シリコンマグか、マンチキンのマグのみです🙌- 2時間前
-
かびごん
これ一度試してみてください💖
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにどうおすすめなのでしょうか、、、🥺?
- 1時間前
-
かびごん
ドバドバこぼれないので親のストレス減ります!
- 1時間前

まぬーる
もう2歳になるんなら、
手指の力がうまくないか、
わざとに近いんじゃないですかねー…わざとだとしたら、反応してほしいのかなあ。
とりあえず飲み物は最後にしか渡せないですが、家庭では少量を1人で飲む→褒める、注ぐ→飲む→褒める、しかないかなと思われます。
-
はじめてのママリ🔰
わざとなんです〜、、、
今までずーっとコップ飲みしてて
なんでか最近急にひっくり返しはじめまして😭
保育園でもやるから先生とお話して少量しかいれてないのですが少し飲んで中身見てこぼすをやられてます😇- 2時間前
-
まぬーる
そうなんですね!出来ているのに〜ということは、出来るのに注意されるのは本人もストレスですよね💦
今は興味がそれているだけっぽいので、では、わざと何も入れていないコップをだしてみて、
反応を見てから、ほんと、一滴2滴入れてごっくんですね👍️落ち着くまでは👍️- 2時間前
-
まぬーる
で、次もまた何もないコップを渡し、欲しがったら、
ごっくんだよってお約束してから注ぐ!😂- 2時間前
はじめてのママリ🔰
こぼすとママ嫌だよって静かに怒って
やめられる?って聞いてちゃんと
お返事してくれるのですが
数時間経つとわざとひっくり返すんです、、、