![ことなぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休、仕事復帰についての相談です。育児休業給付金が入るまでの生活費に不安があり、早めの復帰を考えています。同様の経験をされた方の意見を聞きたいです。
只今、妊娠5ヶ月の経妊婦です。
育休、仕事復帰について質問です。
私はパートで働いていますが、扶養なので、出産手当金の対象にはなりません。
なので、ギリギリまで働こうと思ってはいますが、現実はどうなることかと思っています(^^;
育休は対象なのですが、育児休業給付金もすぐ入るわけでもないし、生活も旦那の給料では赤字なので、早く働きたいと考えています。
育休をまるまる使わずに同じように、ギリギリまで働き、早めに復帰されたという方、どれくらいでされましたか?
それ以外の方でも教えて頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
- ことなぽん(7歳)
コメント
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
私も保険の問題で手当金がもらえず33週まで働きました。
けれど自分で思ってるよりお腹が大きくなるとしんどくて、おまけに立ち仕事なので子宮頸管が短くなってしまったりとトラブルだらけでした...
妊娠中何が起こるか分からないので体調次第だと思います!予定日一ヶ月前まで働く人もいますし^^;
![mi-mo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-mo
私は9ヶ月手前まで飲食で働いてました♪
今月復帰しますょ➰😄
-
ことなぽん
ありがとうございます。
飲食店だと立ち仕事ですか?
今月復帰てことは、産後3.4ヶ月ですか?
お子さんは保育園にですか?
逆質問でスイマセン(^^;)))- 6月12日
-
mi-mo
たち仕事ですね🎵
お料理はこんでました♪
そうですね😄
本格的復帰ではないのですが週3です😄
保育園は来年の予定なのでその間は義母や旦那にみてもらいます😢
生活がやばいので…- 6月12日
-
ことなぽん
うちも生活がヤバイです。
見てくれる方がいると良いですね!
うちも半年ぐらいして上の子と同じ保育園に入れるつもりです。- 6月12日
-
mi-mo
もっとほんとは働くのは先がいいと思ってたのですが少しでも足しにしたくて…😢
うちもほんとは半年でいれたかったのですが空きがなくて…😢- 6月12日
-
ことなぽん
今日、保育園の主任の先生に話したら、上の子も一時退園はしなくて良いけど、休園しても月謝はかかるとのこと。
退園したら入れなく事もあるから月謝大変ですが退園せずいこうと思います。- 6月12日
-
mi-mo
うちもそれ言われました
退園すると中々なのでね😢
そのまま通わしてる方が赤ちゃんのお世話もできるので楽ですしね- 6月12日
![naa23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naa23
私も9ヶ月まで働いていました💓
結構、体力・力仕事でしたが
なんやかんや大丈夫でした✨
仕事復帰は私ではないですが
同じ職場の方が出産後1ヶ月で
戻ってきていました💦
-
ことなぽん
ありがとうございます。
9ヶ月までが限界かなぁ(  ̄▽ ̄)
仕事復帰、産後1ヶ月は無理です(;´∀`)
その方、凄いですね。- 6月12日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
デスクワークだったらまだ大丈夫だとは思いますが疲れやすいのでむりなさらないようにしてくださいm(_ _)m
私は来年の4月復帰予定なので子供は9ヵ月の頃です!
早い人だと2ヵ月で復帰の人もいましたよ(°д°)
-
みい
すみません。下にお返ししてしまいましたm(_ _)m
- 6月13日
-
ことなぽん
ありがとうございます。
上の子の時、まぁ出産を機に退職したんですが、有給消化も使ったので7ヶ月で辞めたので9ヶ月までどうなんだろうと。
職場は人手も大丈夫な感じですか?- 6月13日
ことなぽん
ありがとうございます。
11月末予定日なので、10月末(35週ぐらい)まで働くか、10月中旬までにするか。
仕事はデスクワークです。
ちなみに仕事復帰はどれくらいでしたか?
お子さんが何ヵ月頃ですか?