※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後期の通院手段について、皆さんはどの方法を選びますか?徒歩、電車、タクシーの選択肢があります。

妊娠後期の通院手段について皆さんならどうされますか?
いいねで教えてください!
なんかどれも微妙で😂

①徒歩で片道20分
②電車:最寄り駅まで徒歩5分+乗車2分+病院まで徒歩10分、150円くらい
③タクシー:5分くらい、片道1000円くらい

コメント

ママリ

①徒歩で片道20分🚶‍♀️

ママリ

②電車:最寄り駅まで徒歩5分+乗車2分+病院まで徒歩10分、150円くらい

ママリ

③タクシー:5分くらい、片道1000円くらい

もも

たしかに微妙ですね。。!(笑)

そこまで暑くない地域なら、迷わずに①なんですが最近の暑さだと20分歩くのしんどいですよね。。😭

ただ、受診時間を15時以降とかずらせば運動がてらにいいかも。。?

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭
    暑くなければ全然行けそうなんですがなんせこの暑さでキツそうで💦

    • 8月27日
リアプリ

①か②
出産までに歩いて体力をつける必要があると思うため。
酷暑の日は、水分摂取をしながら②