※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の祖母がもうあまり長くないようで、、、会いに行きたいというので…

旦那の祖母がもうあまり長くないようで、、、
会いに行きたいというのですが、
飛行機と電車を使って5時間はかかる距離で二泊三日するそうです。
うちには3人子供がいて一番下は4ヶ月で
とにかく夜は寝てくれなくて手がかかるんです。
会いに行かせてあげたい気持ちはあるんですが
家のことももっと考えてほしい気持ちもあって😭
気持ちよく送り出してあげれない自分が情けないです😭
みなさんだったら気持ちよく送り出せますよね😭

コメント

るい

大変な気持ちもあるけど、死んじゃってからの後悔を、考えるとここは仕方ないのかなと😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかるんです!わかってはいるんですけど、、、😭😭🙏🏻

    • 1時間前
ママリ

全然にこやかに送り出せないです🤣🤣🤣
行くなら上の子二人連れてってもらいます🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもそれで心配です😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

自分も実家に帰っちゃいます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それができたらいんですが、、、
    子供の学校もあったりで難しそうです🥲

    • 1時間前
ままり

うちも3人ワンオペしてます!
大変ですよね😭
でも自分が逆の立場なら絶対行かせて欲しいのでここは我慢して行かせてあげます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🥲🥲
    そうですよね、、、
    がんばるしかないですね😭

    • 1時間前
はじめてのママリ

友人に会いに行くとかなら『え、今?』となりますが、祖母なら迷うことなく『行ってこい』ですね🤔
そもそも止める権利はこちらにないし、逆の立場だったとしても旦那に止められる権利はないので。

子どものことで大変なのは3人育てた私も分かりますが、お祖母さんに生きて会えるのは今しかないですしね💦

はじめてのママリ🔰

下の子も連れて〜だと大変だけど、ご主人1人で行くってことですか?
それなら行かせますよー!!!

家のことより大事なことがあると思います!