
ケンカしちゃう友達とはあまり遊びたくなくなりますかね?モヤモヤします…
ケンカしちゃう友達とはあまり遊びたくなくなりますかね?
モヤモヤしますよね?
ママ友の子が男女の双子です
男の子とはケンカにならないんですが、女の子の方とは遊ぶと1回はケンカするかな?
しないまま終わる時もあるし、男の子より女の子と仲良く遊んでる時もあります
息子と女の子は負けず嫌いだったりして、ケンカになる事が多いです
息子と男の子が遊んでいて、うるさい〜!と怒り、今遊んでるからしょうがないじゃん!女の子も一緒にやろうよ!と誘うが、そんなのつまらないよ!ダサい!キモい!と言われて、息子も何でもそんな事いうの?ひどい!とケンカになりします
息子は口が達者なので女の子にも口で勝てるので、最後は女の子が息子に手を出す感じです
息子も全然痛くない〜!と煽るので、じゃーもっとやってやるよーこらー!
みたいな感じです
3人だけじゃなく、他の子がいても他の子とちょっと険悪むーどになって、ムスッとしてるからどうしたの?と聞く息子に怒り爆発!でなんだかんだで、息子と女の子がケンカ
基本的にほっとけば仲直りしてますが、他の子がなかなおりしてー!となると仲直りはできません
でも帰る時はお互いにめちゃくちゃ仲良しで2人だけの世界へいく事もあります(笑)
ママ友とはいつもごめんね〜いやいや、こちらこそ〜とお互い様だから〜と特に問題にはしてない感じだったんですが、最近他の子とのやり取りの愚痴を話していました
チリツモでモヤモヤしてるって事なんですが、それなら息子とのやり取りはモヤモヤどころじゃないよなーと
- はじめてのママリ🔰(9歳)

ママリ
仲良いからケンカになるんだと思います😳
一方的に意地悪してる感じでもないし
ケンカするから遊ばなくなるとも限らないですね。
学年が上がると男女混ざって遊ばなくなったり、
趣味や話が合わないから遊ばないなんてことはあります。
親はケンカを目の当たりにすると
どうしても我が子の味方になるし
「もう遊ばなきゃいいのに」
って思ってしまいますが、
子供の世界の事は子供に任せておくのが良いですよ。
危険な事をしたりイジメに発展しそうなら別ですが💦
コメント