※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5日ほど前の話です。3歳の息子が室内のジャングルジムから落ち後頭部を…

5日ほど前の話です。
3歳の息子が室内のジャングルジムから落ち
後頭部を打ちました。
落ちた時はすぐ泣いて
お昼寝すると自分から言うので
1時間ほどお昼寝をしました。

お昼寝から起きると
嗚咽から始まり嘔吐してしまいました。

5〜6回吐いたと思います。

#8000に連絡をして
医大の脳神経外科を紹介されました。
医大に連絡すると先生に変わり、
CTを撮るなら被爆のことを説明され
親御さんに判断は任せますと言われました。

病院に来るならCTを撮るということです。
しかし今CTを撮ってなんともなくても
数日後に出血をしているかもしれない
なんて言われ、
先生と話した結果、他の症状がないため自宅で様子を見ることにしました。

盛大に吐いた後、少しすっきりしたのか眠れて
夜中に目が覚めた時は飲み物をしっかり飲んでも吐きませんでした。

朝になってご飯を食べましたが、いつも通りで
痛いとも気持ち悪いとも言わなくなりました。

ここ数日おかしい症状はありませんが
CTを撮らなかったことに少し後悔をしています。
正直本当に息子の頭の中で出血とかしていないのか心配です。

この場合かかりつけの小児科に連絡してみたほうがいいのか
それともこのまま様子をみていたほうがいいのか…
他の脳神経外科に聞いてみるのもいいのか考えています。

皆さんならどうされますか?😭

コメント

るい

かかりつけあるなら一度状況は伝えてもいいかなって思います!!

ママ

私なら、一度小児科を受診するかもです😌
先生の診察で異変が無いと判断されれば安心ですし✨

数ヶ月前にうちの子も後頭部を打ち、嘔吐と頭痛を訴えたので、脳神経外科へ行きました。CTを撮って、軽めの脳震とうでした。子供の頭は柔らかいので意外と大丈夫だと言われましたが、やっぱり心配ですよね😥

一応、頭打った時は、CT撮って異常無かった場合でも数ヶ月は様子見てと言われました!