※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
住まい

上の階の洗濯機・冷蔵庫・クーラーの音(室外機とかの作動音)って聞こ…

上の階の洗濯機・冷蔵庫・クーラーの音(室外機とかの作動音)って聞こえますか?
これって生活音で苦情きたりしないですか?

初めて上の階に住みます。
冷蔵庫の下に透明なマットひいたりするの最近見かけますが、冷蔵庫の開けしめ・冷蔵庫がたまに作動音?がする時あるのですが、下の階に聞こえるのでしょうか?

洗濯機の作動音とか、今お風呂入ってるな(お風呂の扉ってガシャン!とするので)、ドライヤーしてるなとか、聞こえたら21時以降は入らないほうがいいのかなとか。

今は暑いからクーラーつけてますが、上の階だと外の壁についていて(室外機置きみたいなのがついてる)、夜に使ったら音うるさくて苦情くるかなとか心配です。

遅い時間に洗濯機回す、シャワーに入る以外は生活音なので苦情こないでしょうか?

冷蔵庫の下にマットひいたり、洗濯機は振動抑えるゴムみたいなやつ買ったほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気をつけるとしたら、足音、洗濯機などの振動だと思います。
深夜早朝に気をつければ問題ないかと思います😊
ちなみに冷蔵庫のマットは汚れ防止です。

  • まるこ

    まるこ


    一応リビング以外の部屋は防音カーペット購入しており、リビングはダイニングテーブルの下にひくと汚れちゃうしどうしようか迷い中です😭

    スリッパも履いたほうが足音軽減できるかな?と思い、スリッパの裏が柔らかくて厚みのあるものを購入しました✨

    冷蔵庫のマットは汚れ防止なんですね!
    冷蔵庫で退去とられることはなさそうなので、そのまま置こうと思います!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダイニングはそこまで歩かないと思うので大丈夫かと思いますが、
    椅子を引きずる音とかは結構響くかもです。
    100均のカバーとか付けるといいと思います😊

    • 35分前
あーぷん

遅い時間の洗濯機はちょっと非常識ですが、

それ以外なら苦情来ても逆に困るな😅って感じです!!

夜勤の方は夜に生活するから
異常なくらいの物音なら仕方ないかなと!!!


私は鉄筋コンクリートのマンションに住んでいる時は、下の会の人は『全く音聞こえないよ!!子供の音すら聞こえないよ!!』と言っていました☺️

  • まるこ

    まるこ


    軽量鉄骨造で、築30年くらいだし音するかなぁと心配で😭

    旦那が仕事遅番だと帰って来るの22時になっちゃうので、お風呂は朝入るとしてリビングでご飯食べたりTVつけると思うので生活音が心配で💦

    • 1時間前