※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

セレモニードレスについて1月出産予定なのですが、車で帰るだけなのでセ…

セレモニードレスについて

1月出産予定なのですが、
車で帰るだけなのでセレモニードレスはいいかなと
思っていて、その代わり可愛いお洋服買おうかな?と
考えています🤔💭

ですがお食い初めとかお宮参りとかも考えると
セレモニードレスの方がいいかなとおもったり💭

お洋服ならこのロンパースが可愛いなと
おもってるのですが、お宮参りとお食い初めの時期には
暑いだろうしな〜と思えてしまい😭

セレモニードレスの方が活躍しますかね😭?

服的におむつ替えが面倒とかの意見は大丈夫で、
記念になる1着的な感じで探してるのですが、
先輩ままさん達の経験談聞きたいです😢

ドレスの方がおくるみやブランケットで
温度調整できるのでやっぱり使えますかね、、😭

コメント

a

めちゃかわいい〜🥹💕💕
お宮参りやお食い初めは一緒にやる感じですか?
別でやるならお宮参は問題ないし
お食い初めも、まだ大丈夫じゃないかなあ?って思います。
私はセレモニードレス買ってお宮参に着させて、お食い初めは袴ロンパース買いました😌✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    何も考えてなくて、、😂お宮参りは時期的にもまだいけそうですよね!

    男の子予定なのですが、個人的にラブリー系のドレスとかが好みではなく、、かと言って蝶ネクタイみたいなのも嫌で😂着れる着れないにしても記念の初めの1着なので慎重になってしまいました😂

    • 1時間前
3児mama

このロンパースは普段着で着れそうなので、記念になる一着…って考えるならやっぱりブリブリのザ!セレモニードレスかなと思います笑

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ブリブリ系は私も主人も好きじゃなくて😱
    これが普段着は💩漏れが怖くておしゃれ着用で考えてました😂

    • 57分前
ママリ

1人目が1月生まれでした〜!
退院の時記念に着させました👌´-もし2人目考えてたらまた使えるかなと!
セレモニードレスはそのままお宮参に使って袴ロンパースはお食い初め用に買いました!
中々タイミング合わず時期をずらして5月にやったんですが暑かったです🫠

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    つわりがひどすぎて2人目は考えられません🫩笑

    やっぱりお食い初めとかの時期だと暑いですよね、、!ありがとうございます😊

    • 57分前
ゆー

可愛いですね♡
私はセレモニードレス買わずにお宮参りは包んだりするのはレンタルで中は普通の服、お食い初めは袴ロンパースでした!
お宮参りはスタジオの人も言ってましたが、中全然見えないです。笑
袴ロンパースはお雛様の時も着たので重宝しました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    うわ〜🥹✨たしかに!!お宮参り中そんなに見えてるイメージないですね🤣!盲点でした!笑

    お宮参りとお食い初めは多分別の時期にする気がするので、、お食い初めの時には暑いだろうし、やっぱり気に入ったの買おうと思います🥹✨

    • 39分前