※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【新幹線 1歳4ヶ月過ごし方】今度2時間新幹線に乗る事になりました!(夫…

【新幹線 1歳4ヶ月過ごし方】
今度2時間新幹線に乗る事になりました!
(夫もおります!)
最近10分のバス移動でも立ったり暴れます。。
おすすめの乗り切り方を教えて下さい!

コメント

mamari

YouTubeみせたり、おやつ食べさせたり、どうしようもないときはデッキで抱っこして窓の外見せてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりYouTube時間いりますよね🥺
    デッキでお外を見せるのやってみます!通路を歩かせるのはやはり迷惑になりますよね、、、😅

    • 1時間前
nekoko🔰

私もそのくらいの月齢の時新幹線乗りました🚄
最初泣きわめいてしまって、大変でした💦
席を2席チケットを取っていたので、荷物を置いて、デッキに行って窓から外見せて、落ち着かせたり、お菓子を食べさせたり、ジュース飲ませたりで、結局抱っこ紐の中で寝てくれました😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣きわめいてしまったんですね😱
    やはりデッキに連れて行った方が良さそうですね…歩いて連れて行ったりしましたか…?🤔
    うちは最近朝寝をしないので、後半昼食を取って着く頃に眠くなりそうです🥹

    • 1時間前
パキラ

お盆に一人で娘連れて新幹線乗りました!😂(パパは仕事で都合つかず)
バス→特急→新幹線で合計4時間半、何とかやり切りました!

立ちたがる場合、パパママが隣同士の席なら靴履かせて足元の
床に立っててもらいましょう!膝に乗せてものけぞって嫌がるので、2席の足元で自由にさせてると割とどうにかなります。
たまにデッキに連れてったり、景色見せて話しかけても🙆
うちは絵本が好きなのでお気に入りを数冊持ってきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペはゾッとします😱
    しかも4時間半…😱
    最近かなり立ちたがるので、足元で自由にさせるの良さそうですね🥹!そうします🥺デッキは歩いて連れて行きましたか⁇🥺
    うちも新しい絵本用意しておこうと思います🥹

    • 1時間前