※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私が非常識なのか教えてください!義母が子どもがまだ0歳のときにナイロ…

私が非常識なのか教えてください!
義母が子どもがまだ0歳のときにナイロン生地のキャラクターの柄のエコバッグをくれました。
そのキャラクターは私は好きではありません。エコバッグが欲しいとも一切言っていません。
子供が大きくなりましたがそのキャラクターはすきではないので、でも捨てるのは申し訳ないと思って公園の道具入れに使用していました。
中には砂場セットやボール、縄跳びなど入れています。

それがたまたまみてねで共有した写真に写っていて、次の日に義母が「あれ、私があげたものよね?正直あんな使い方してると思わなくてびっくりした。悪いけどあれ高いのよ」って言われました。
その場ではそうだったんですが、すみませんと言いましたが私ほしいって言ってないし本当は捨てたいくらい要らなかったけどなんとか使ってたのになって思ってしまって。
でも、確かに公園道具は汚れるし人からもらったものをそんな使い方するのは失礼だったのかなと思い質問しました🙇🏻‍♀️

高いと言うのでネットで調べたら1700円でアマゾンにありました。確かにエコバッグにしては高いけど…

コメント

ちー助

もらったものをどう使おうともらった方の自由ですよね。
私は娘が赤ちゃんの時にもらったぬいぐるみ、ずっと興味なくて棚に置いたまま埃かぶってます😂

あっぷる

使ってないより良くないですか?
むしろ遊ぶのに毎日使っているほうが嬉しい気がするのですが🥹
うーん、欲しいと言ってもらったものではないので使い方に文句言われるのはお義母さん勝手すぎます、、、

イチカワ

お義母さんめんどくさすぎます😇
値段など知りませんし、キャラものなんて尚のこと好みがあるし、そもそも欲しいと伝えてないものを勝手に贈る時点で😇
使ってあげてるだけえらいです!
私ならもう売ってそうです😂

はじめてのママリ🔰

人にあげた物はあげた時点でその人の物なのでどう使おうが捨てようが人に譲ろうが自由!と母に言われました
私はもらい物はいらなくても捨てられないタイプなのでびっくりでしたがさっぱりしてて良い考え方だと思います☺️もらった物なのでもうママリさんの自由ですよ〜😆

はじめてのママリ🔰

エコバッグならそういう使い方しても違和感ないです😊
アホなふりして「えー!すみません!でも、公園行く時に重宝してます🥹」とか言っときましょ。

でも、このタイプの義母は何してもなんか言ってきそうですね。普通は人にあげたものに対してそういうことは思わないし、思っても言わない。。

はるはる

私なら自分があげたものを使ってくれてるだけで嬉しいです!
値段的にも十分妥当な使い方だと思うのですが、、
お義母さんなりに期待してた用途があって、それと違う使われ方をしてたので気になったんでしょうね🤔だとしてもわざわざ文句言うのも器が小さいし、文句言えるような値段じゃないと思いますが🫣