
一歳半の息子、動画依存の傾向があるでしょうか‥機嫌が悪くなるとからだ…
一歳半の息子、動画依存の傾向があるでしょうか‥
機嫌が悪くなるとからだダンダンの動画をよく見せていたせいで遊びに飽きるとすぐ「ダンダン」と言います😰見せないとギャン泣きです‥それはもう吐きそうなほど泣きます
実母、義母も息子が見たがるので本人が見たがっているとすぐ動画を見せてしまいます😔
動画を長時間見るのは言葉の発達などに影響があると聞き動画を見るのは本当にネブライザーなどの薬を使用している時などの限られた時間にしたいんですがそれ以外でも見ている時間が長く‥
- はじめてのママリ🔰

空色のーと
見せるまでそこまで癇癪起こすなら、依存しかかってると思います💦
動画依存は脳疲労を起こし、精神的な面での発達にも影響が出ると言われているので、程々にしていけると良いかなと思います💦

ママリ
一歳、二歳くらいだと
切り替えが難しくて
なかなかやめられなかったです!
うちもおんなじ感じでしたが
年齢を重ねると「消して」と言えば自分で消せるようになります!
コメント