※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳手前のお子さんにどんなご飯をあげているか、量も知りたいです。今夜のメニューのバランスについて教えてください。

1歳手前くらいのお子さんいる方
どんなご飯あげてますか😣?
量も知りたいです!

うちは今日の夜は
・軟飯100
・ミートソース50
・コーンスープ25
・豆腐30
・りんご入りヨーグルト50
・コロッケ1つ

なんですけどバランス悪いですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

蒸し野菜をカットして並べてました。お芋人参ブロッコリーは定番で。生のままでトマトやきゅうり。

バランス取る分のタンパク質系とご飯はまとめて軽めのおじやにしてあげてました🌟煮干しや鰹で出汁とってひき肉やお豆腐を混ぜてました。

ご飯を一口おにぎりにしたり軽く焼いて手づかみしやすくしたりも⭕️

まだそんなに食べなかったので量はほしがる分だけあげててそこまで気にしてませんでした🥰

一歳半くらいからもう少し料理らしく変えてそれまでは簡単に用意してました🤩

  • ママリ

    ママリ

    野菜って味なしですか😳?
    うちは味がないものは全く食べてくれないんですが、まだ調味料とかほとんど使ってないんでしょうか…?

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜はそのままです。レンチンしたら甘味少ないですが、せいろやご飯炊く時にお米の上にのせて蒸すととっても甘くなるのでうちの子は好きでした🌟
    今はもう下の子は5歳で大きいんですがいまだに野菜は味無しです🙆‍♀️

    全部は食べなくてぐちゃぐちゃにするだけでもずっと出してたらそのうち食べるようになりました。1歳半、2歳くらいまではちゃんと食べなくてもまぁいいか!と割り切ってました💞
    味付けも適当だったのですが大人のお味噌汁のお味噌入れる前の出汁を使ってたので基本は和風出汁のみでした🌟
    カツオ 煮干し 昆布 ➕茅乃舎の出しパック(化学調味料が入ってるとも聞きますが美味しいから良しとしてます!笑)
    味変にお味噌やお醤油お塩足したり、鶏出汁使うこともありました♪

    味足して食べるなら好きな味で作ってあげるでいいと思いますよ♪濃くなければお母さんが楽な味で大丈夫🙆‍♀️

    • 8月26日
はじめてのママリ

ご飯90g
麻婆茄子
野菜スープ
フルーツ

とかでした!
あとはブロッコリーとかかぼちゃとかトマトとかそのまま食べられるもの出してます☺️

  • ママリ

    ママリ

    とっても健康的ですね!
    麻婆茄子食べてくれるのいいですね!うちの子茄子が嫌いなのかベーでした🤣

    野菜はそのまま味なしですか??

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ブロッコリーとかはそのまま味なしです!

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    そのままで食べてくれるのすごいです!うちの子は味がないもの食べてくれずで💦

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

今夜は、カレーライス(ご飯150ぐらい)、野菜スープ30、きゅうりとワカメの酢の物20、小松菜と厚揚げのおひたし20、スイカ

でした!

  • ママリ

    ママリ

    もうカレー食べてるんですね😳!
    1歳からのしか見たことがなくてまだあげたことがなかったです!
    酢の物とかも食べれるなんてすごいです!!
    きゅうりも、わかめも、厚揚げもあげたことありません🤣

    • 8月26日