※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

明日から新学期です夏休み早く終われーと思ってたのに、憂鬱です😭😭😭子供…

明日から新学期です
夏休み早く終われーと思ってたのに、憂鬱です😭😭😭
子供が学校始まるの嫌がるだろうなぁ…と思うと
私も必要以上にストレスを感じてしまいます

嫌がるのを朝なだめるのが面倒、とかもなくはないですが
それより、心配性すぎて勝手に
「子供はものすごく苦痛なんじゃないか」って考えて
落ち着いていられなくなるんです😭

このほかにも日々、子供はしんどいんじゃないか
辛いんじゃないか、大変なんじゃ…って考えすぎてしまいます
同じような方いますか?
これってどうやったら、子供を信じてドーンといってこい!ってできるんでしょうか😭

コメント

ぺんちゃん

自分が子供のときに学校嫌すぎて辛かった…とかないので、大人も子供もお互い色々あるよね~くらいです😌

  • ママリ

    ママリ

    自分に重ね合わせているわけではなく…私も学校別に嫌じゃなかったんですが
    息子と自分が性格のタイプが違いすぎて、息子の感じ方を想像できないのもあります🌀

    • 6時間前
ビール

あぁ〜めちゃくちゃわかります😣
私もそうやって考えてしまいます!!!💦

はじめてのママリ🔰

一緒です。
色んなことを勝手に心配して勝手に憂鬱になってます😂