※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
ココロ・悩み

旦那の職場についてです。接客業で朝番2人〜3人(9時45分〜19時)、遅番…

旦那の職場についてです。
接客業で朝番2人〜3人(9時45分〜19時)、遅番1人(11時45分〜21時)です。
みんな遅番は嫌らしいのですが、毎月月の半分は旦那が遅番です。来月に関しては1日だけ早番で後全部1人遅番でした。
旦那以外未婚です。なぜ既婚子持ちの旦那が1人遅番ばかりなのか。。
土日休みの仕事ではないので遅番が多いと子供との時間はあまりありません。
シフト決めてるのは店長らしいです。わざとですかね

コメント

初めてのママリ

やりたがらないからご主人が自ら引き受けてる、ご主人が他の人より給料が高いとか?
3交代制とかならともかく2時間しか違わない早番遅番なら調整も簡単そうですけどね

  • N

    N

    みんな派遣で派遣先はそれぞれ違い、店長ですら社員の給料は知りません💦

    • 3時間前
  • N

    N

    旦那も遅番は嫌なので自らも引き受けてなく💦

    • 3時間前