
【妊娠報告についての悩みです!】自分が出産して、まもなく1歳を向かえ…
【妊娠報告についての悩みです!】
自分が出産して、まもなく1歳を向かえそうな時に旦那さん兄弟の奥さんが妊娠報告したらモヤモヤしますか😓?
我が家と義弟夫婦が仲悪くて、義実家巻き込んでゴタゴタしたくないので義実家にもいつ妊娠報告しようか悩んでいます。
我が家は8歳長男、6歳次男です。
元々3人予定でしたが次男が手がかかる子だったので、先送りにしてて私の年齢と次男も来年小学生になるので多少マシになったので思いきって妊活したら順調にお腹に来てくれました。
義弟は穏やかな性格なんですが、義弟嫁がとにかく私を見て!みたいな子で(義弟曰く高齢出産の両親の元に生まれ溺愛された一人娘だから注目されたい、中心にいたい欲が強いらしいです)
私がなんか敵視?ライバル視?されたりなどあり、苦手です。
義弟嫁のお母様も「うちの娘の子供はそちらでは初孫にならないんですよね。それなら私の手元に置いておきたい。こちらは初孫になります。こちらでたっぷりと愛情を注ぎたい。」と顔合わせで言われたそうです😨
去年に義弟嫁が出産されて、いまは義弟のところの娘ちゃんフィーバーで義両親も何度も飛行機に乗って会いに行ってます。(義弟夫婦は義弟嫁の実家近くに移住)
恐らくですが皆が自分に会いに来てくれてご満悦なのが容易に想像できます。
私は反対に注目されたくないし義両親に来て欲しくない💦
でも報告したら、義実家から車の距離なのできっとこちらの孫フィーバーになると思います。
絶対に義弟嫁に恨まれるんだろうなーと思います。
あの性格なら「なんで今更また子供1人?私に対抗してるんだ!私の娘の1番可愛がられる時期取らないでよ!」と思うんだろうな…トホホ…と落胆しています。
出産前に報告するのはギリギリで溝作りそうだし、早く言って義両親にいっぱい来られるのも嫌だし、今後年末年始に義弟嫁に睨まれるのも嫌だし、四面楚歌状態です。
1番マシな報告時期ありますかね…。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
いつ1歳になるか分かりませんがとりあえず1歳の誕生日終わってからですかね?うちは安定期入ってから報告しました。
でも飛行機の距離に住んでいて年に数回しか会わないならあんまり気にしないです!
コメント