
コメント

おむちゅ
私も同じく調味料ほとんど使っていません!一歳半検診のときに、それで食べていてくれるのが理想的。素材の味をたべれるのは今だけだから。とのことでした🌻味がどんどん濃くなっていくとそれを好んでたべていくようになるので、子供用として作るのが面倒でない限り食べてくれるうちはほのままでもいいのかと^_^
おむちゅ
私も同じく調味料ほとんど使っていません!一歳半検診のときに、それで食べていてくれるのが理想的。素材の味をたべれるのは今だけだから。とのことでした🌻味がどんどん濃くなっていくとそれを好んでたべていくようになるので、子供用として作るのが面倒でない限り食べてくれるうちはほのままでもいいのかと^_^
「ベビー」に関する質問
今度、10ヶ月の子を連れて羽田空港の国内線に乗ります✈️(第二ターミナル) 赤ちゃん連れが行きやすい飲食店やベビールームや遊び場など、知っておいた方がいいことがあったら教えてください😊 どんな些細なことでもいいの…
生後2週間の第一子、授乳中の悩みについて 母乳メインの混合か完母を目指していますが、赤ちゃんがおっぱいを吸っている途中で力尽きてよく寝てしまいます。 結果、片乳5分で終了することもしばしば。よく両胸吸わせるよ…
産後の情緒不安定っていつ頃終わりますか? 旦那のことがどうしても許せなくって辛いです。 退院後1週間程、旦那の実家で過ごしてましたが、 義母の発言や行動に気になるところがあり、日中も監視しておきたくて寝れない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
⑅
こんばんは!コメントありがとうございます(^^)
一歳半でも素材の味でいいんですね🎵
少しずつ味付けしていくって言うかたもいるので😅
うちはスープ大好きなんですが、昆布と鰹の出汁だけでも全然飲んでくれるので楽です(笑)
最近になって取り分けとかしだしたんですが、先に子供にご飯あげるのに味付けなしで出して、後で大人がご飯食べたら、味付け忘れてたことあります…(笑)
おむちゅ
もう普通に大人と同じものをあげてる人もいますからね😁必要なのは調味料でなく栄養なのでバランス取れてれば問題ないかと🍀夏場は若干塩分気にしてあじつけしたりしてますけどね(^^)
⑅
最近目の下にくまがあるような気がするんですが、栄養足りてないのか気になります(´;౪;)
水分はストローマグ机に置いてるので好きに自分で飲んでくれるんですが、食べムラも激しいのでこれから心配ですよね😭💦💦