※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の寝かしつけで質問です。日中寝ていると、夜に寝てくれなくて大…

新生児の寝かしつけで質問です。
日中寝ていると、夜に寝てくれなくて大変なんですが、夜に寝てもらうのに日中寝ているのを無理矢理起こした方がいいのでしょうか?
せっかく寝ているのを起こすのがいいのかなと思って躊躇してしまいます🥲

コメント

ままり👶🏻

赤ちゃんには活動時間というのがあって、新生児は30分~1時間しかご機嫌で起きていられないと思います💦
まだ昼夜の区別ができていないのもあると思いますが、昼間起こしたからといって夜寝るわけでもないと思います~
朝しっかり太陽の光をあびるとだんだん昼夜の区別がついて夜寝るかもしれません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は大体決まった時間にカーテン開けて日光入れて、夜は豆電気とかにして、なるべく昼夜の区別が付くようにしだしたんで、とりあえずそれは続けて寝たい時は寝かしておくことにします😇
    アドバイスありがとうございます💕

    • 2時間前
な。

親は少ししんどいですが、新生児の間は仕方ないかなと思います😭
無理に起こしても機嫌悪くなって余計に大変になってしまうので、とりあえず寝るなら寝かせておいて朝に太陽にあてて朝だよーて教える感じですかね?🤔
うちの子も最近になってだんだん朝を認識して、夜8時〜9時頃に寝て朝7時半までには起きてくるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんな通ってきた道ですね🥲
    そうなんですよねー
    泣かれるから無理に起こすのもこっちもしんどいしと思って躊躇してました🫣
    朝は大体決まった時間にカーテン開けるようにして日光入れてるんで、とりあえずそれは地道に続けてみます😊
    アドバイスありがとうございます💓

    • 2時間前