

はじめてのママリ🔰
ベビーモニターはあって本当に助かりました!
寝室から離れられますので!
今上の子が3歳ですがまだまだ使います!
Panasonicのものを使っています☺️

ママちゃん
家の間取りにもよると思います。
上2人はマンションだったので特に使いませんでした。(泣いたら聞こえるので)
3人目はリビングと寝室の階が違うので、声だけ聞こえるものを買いました。
生存確認はどっちにしてもちょこちょこ様子見に行くので、モニターは必要ないかと。

sakura
ベビーモニター使ってます!めちゃくちゃ便利ですよー😊
やっぱりある程度大きくなるまではSIDSも心配だし、かといって子どもが寝てる間にやってしまいたいこともたくさんあって寝てる間ずっと傍で見守ってることも出来ないのでモニターで様子見つつやりたいことやれるのが本当に楽です!
私はお安くはないかもですがベビーセンスのモニター2個セットのを使ってます💦
子どもが2人になった今はベビの寝てる部屋と上の子が寝てる部屋の2部屋にセットできるのでめちゃくちゃ重宝してます😊
小学校低学年まではなんだかんだ使うと思います!
コメント