※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人宅へのお詫びについて昨日、幼稚園のお友達宅(新築)に遊びに行き…

友人宅へのお詫びについて

昨日、幼稚園のお友達宅(新築)に遊びに行きました。
下の子(1歳)は預けて行く予定が、預けられなくなり、先方には元々預けずに連れておいでよ〜と言っていただいていたので、連れて行きました。

案の定、下の子がおもちゃを床に落としたり…その都度謝っていましたが、最後にはタッチペンでローテーブル傷付けてしまいました。
離れてママとお話していた私の責任です。

ママは「もう10年も使って、捨てるか迷ってたテーブルだし、いずれうちもやる(0歳の子がいます)から、気にしないで」と言ってくれました。
子供達がおもちゃを落とす度に謝っていましたが「私そういうの全然気にならないから、本当に大丈夫!」と言ってもらっていました…。
よくお友達や親戚を呼んで、みんな走り回っているからと。

やはり、テーブルの傷は申し訳なく、お金的な話を伝えましたが、気にしないでと。
弁償だと受け取ってもらえないので、次回会った時にスタバカード2000〜3000円を渡そうと思うのですが…良くないでしょうか?
親同士、子同士で仲が良く、来週は親だけで会う予定です。

付きっきりで見ていなかった私がもちろん悪いです。
よく、子供を招待するおうちの方、こういう時はどうされていますか?
我が家が社宅で狭く、来客がなく、下の子が歩くようになってからは初めて友人宅に行ったので経験不足でわからずです。

批判的なご意見の方、スルーしていただけますと幸いです。

コメント

ぷー

うちも新築したときに友達の子が床に硬いオモチャ打ち付けられたり床にウンチ漏らされたりしました🤣
子供いる家庭だとあまり気にしないと思います
スタバカードで充分だと思いますがわざわざ申し訳ないと思ってしまうかも😅

ママリ

傷ついた物によりますね!
そのお宅のように10年ほど使っていて捨てようと思ってたものなら全く気にしないですが、新築であればやはり床、壁、ドアなどは「気にしないで」とは言えないですかね、、😭おもちゃとか落とされたらヒヤヒヤします。新築だったら正直付きっきりで見てほしいと思っちゃいます!
スタバカードでもいいと思いますし、菓子折りなどでもいいのかなどおもいますよ😊

i ch

本当の本当に嫌な人はそもそも家に他人も呼ばないし、もっと極端なら人と住まないと思うので、謝ってそう言ってもらえたなら気にしなくて良いと思います。
まぁ心配なら今後はやはり出来れば子供は預けて行くとか出来る限りでやれば良いかなと。

お詫びって解らない程度に「スタバカードうちあんまり行かないからもらってー」みたいに渡すとか、さりげなく子供へのお菓子とかで全然良いと思います✨

はじめてのママリ🔰

気にする人は呼ばないと思います!
ローテーブルも10年使ってたようだし、私なら気にならないです。
スタバカード十分だと思いますが気を遣ってしまうかもしれないので、それならおしゃれなお菓子とかお詫びとして渡します!

はじめてのママリ🔰

新築祝って渡しました?渡してないなら新築祝とこの間はごめんね💦っスタバのカード1000円くらいの一緒に渡すすかな?

実は私も友達の新築で子供が盛大にラグ汚して新築祝とごめんねってQUOカードあげました。(友人スタバ行かない)

その後私新築しましたが本当キズつこうが汚れようが気にしないタイプです。

多分お友達も本当気にしていないと思うのですが、もし気になるならスタバカードだけでもいいですし何かお詫びされてもいいと思います。

私はスタバあまり行かないので(近くにないし)その友達が行くかどうかも気になりますね。