※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

【3〜4ヶ月の赤ちゃん】授乳の回数が減り、カロリー的に大丈夫なのか?と…

【3〜4ヶ月の赤ちゃん】
授乳の回数が減り、カロリー的に大丈夫なのか?と心配しています。

指しゃぶりを覚えてから泣いてもすぐ自分で泣き止むようになってしまい、授乳のタイミングがわからなくなってしまいます😂
飲ませてもなんだかちゃんと飲まず、少しの時間で切り上げてもまあまあニコニコ。
総カロリー足りてるのかな?と心配になります。

おしっこが出てれば大丈夫と思いますが、出てはいるけど減ったような…?前はタプタプになるまでしてたのに、そこまでは出ていないような…
成長曲線は真ん中あたりです。

近い月齢の方、よければ24時間のスケジュール教えていただけませんか?🙇‍♀️(9時、12時、15時、…等)

コメント